カテゴリー別アーカイブ: 登山

利尻山に挑戦した2021年夏だったが登頂できなかった

2021.8.8
いつものように夏休みは豊富で過ごす予定だったが、宿が連泊できなかった。
それならば、と思い前々から行ってみたかった利尻にいってみようじゃないか、と思い立ったのだ。
予約したときは調子よかったんだけど、7月くらいから悪化し始めてきて・・・行くときは結構しんどいなって思いながら。

あまり天気を気にしていなかったのだが、土曜日まではよかったらしい。というか、北海道全土で30度を超えるような天気。ここでこれだけ暑いのは初めてなのでは?
宿はシェアハウスみたいなところでドミトリーに泊まった。
その日に天気予報を見るともうずっと雨ですよ、という。
ただ明日はまだ何とかなるかも・・・?という根拠のない期待を胸に日曜日登ることにした。

当日、ふもとはギリギリ雨がふっていない程度の曇天。風はそこそこ吹いていて肌寒さもあるような天候。
まぁ持ちこたえてくれるだろうか、、、なんて思いながらいざ登山開始。


歩き始めは調子よく登れた。
最初の汗が一番かゆくなりそうな痛いような感じだが、それも慣れてくると滝汗のように流れ、気持ちよくなってくる。
普段の運動不足もあいまって心拍数はどんどん上がる。
ペースをあまり上げないようゆっくり上がる。

第1見晴台と呼ばれる6合目はそこそこふもとが見えた。
いい景色。はれたらめっちゃいいのになー。ほんとに。
風がびゅーびゅー吹いていて、若干雨もつよくなってきた。
ここで雨具装備。

そして7合目にして横殴りの雨。
ソロで怖くて、二人組のパーティーに話しかけた。このままいく?いかない?
まぁでもここまできて登らない、という選択肢は彼らにはあまりない様子。

8合目まで来たが、やはり雨。
その先から尾根伝いになり、晴れていれば山頂も望める立地だが・・・
雲の中で、嵐。
低いところにあった木々はなく、もう森林限界なので笹のような植物しかない。
もろに風と雨が来る・・・

やっとの思いで山小屋まで・・・
中で休憩しながら周りの様子をうかがいつつ、みんな降りるか登るか考えているようだった。
僕はもう体力の限界も感じていたし、これだけの雨風が強い中登る自信もなくなって降りることにした。
レインコートの外側は雨でびしゃびしゃなのはもちろんだが、汗で内側まで濡れてしまったし、そのまま登るのも寒い。
そもそもあまり防寒のことを考えていなかった。
こんな装備で大丈夫か?って聞かれたら「大丈夫だ、問題ない」とはいいがたい。

そんなこんなで下山開始。
8時半くらいだったかな。
ふもとに降りたのが11時くらい。
かなりダッシュでおりた感じする。。。
もういやだーーーーーって思いながら。
そしてふもとの温泉に入り、バスの時間までゴロゴロしてから宿へ戻りました。

そんな初の利尻登山でした。
3泊あればどこかいい日もあるだろう、とおもっていたけど、ずっと雨風が強い日が続いて、結局帰る日はフェリーが欠航して利尻に閉じ込められた状態。
まさかの4泊することになるとは・・・・
何かとハプニング続き・・・

なかなか大変な思いをしたけど、これもいい経験かなと思いました。
また機会をみて挑戦したい。
で、やはり登山は晴れた日にしたい、まじで。

うに丼は一応食べたけどあまり感動なく。
数年前に礼文で食べたうに丼のほうがおいしかったなー。
こんぶの佃煮がおいしかったです←

秩父、両神山へ雨の中の登山

2017.7.30
雨の予報は予報通り雨!
やるの?やらないの?って感じだったけど、集まってみて考えたらいいと思ってた。
群馬は出発の時点では雨降ってなかった。
家を出たのがなんだかんだで5時45分くらい。
まー、でも、秩父は近いと思えるわ。

集合場所の西武秩父駅には時間通りついて、登山口へ車で移動。
今回は両神神社というところから山頂までのピストンの予定。
登山口までが50分くらいで、ついてからもなんだかんだ準備で結局歩き出したのが9時半くらいだったかね。

ここ最近は雨続きというか、ぱっとしない天気で
気温も低めだけど、雨だとレインコートを着るじゃない?
そうすると、めちゃくちゃ蒸れるんだよね。めっちゃ暑い。
みんな最初はレインコート着て準備したのに、速攻で脱いだよねw

今回の参加者は全部で6人。
久々に大人数パーティでした。

しかも、今回は初参加の友達もいて、話もはずむね。
ただ、初なのに天候に恵まれないのはちょっと残念な感じ。
強行してしまったのでごめんなさいw

いつものメンバーはもう結構慣れてた感じがあったけど、
やっぱり、雨と気温の高さと滑りやすい足元で歩きにくく、体力をすごく使ったんだと思う。
コースとしては高低差が1000m以上あったので、もともと難易度は高いのかなと思ってた。
僕も結構つらかったなー。
もう最近全然運動してなくて、完璧に運動不足だよね。

今回のコースは沢沿いを行く感じでひたすら登る感じだった。
しかも、沢の両側を行ったり来たり。
おかげで何回も沢を渡ることにwww
雨のせいか増水してて、普段ならなんともなく渡れるんだろうけど、今日は足場が水の中。
足場を探して渡ったり、不安定な細い丸太の上をストック川底につきながら渡ったりと、結構アドベンチャーだったw
でも、それが結構面白かったりしたね。

雨はずっと降っていたけど、木々が天然の傘になってくれていたのか、ほとんど降っていないのと同じくらいで登れた。
小雨かそれよりも少し強い程度だったんだろう。
そのおかげで、レインコートなんて着ないで行けたんだ。よかった。

ちょくちょく休みながら、ウエアを調性しながら、水分飲みながら行ったけど
それでも結構きつい。
僕も山荘まで途中から単独で登って行ったけど、つらい。
でも一定のテンポで登るのが好きで、それはそれで楽しかった。
遅いけどね!w
あとから追いつかれちゃったもんねw

途中の山荘についたのが12時半。
その前あたりで、おなかも鳴っていた。またもちょっとハンガーノック気味w
ふらふらしてたもんな。
こういうときに便利な食べ物ってなんだろうね。ウィダーみたいなやつって聞いたので今度はそういうの試してみよう。

体は汗だくでTシャツはびしょびしょ。
しかも結構かゆくなってしまったので、もう上半身裸になってたw
途中でタオルを湧き水で濡らして体吹いてたんだけど、それでもやっぱり濡れている服は気持ち悪いので脱いで新しい服に着替えた。
汗をいっぱいかくときは、何枚か速乾性のシャツを持っていくといいわ。
登り、下りで2枚、帰宅までので1枚あると完璧だよね!

そのあと続々とみんな到着して、お昼に。
屋根があって、テーブルとベンチがあるところがあったので、そこで。
雨も降っていたからほかの登山者もあまりいなくて、広く使えてよかった。

そして、もうここで精いっぱいかなってことで、お昼後に下山することにした。
時間的にも、もうすでに13時だし、ここからが急坂でさらにきつくなる、ということで体力的にもきびしい。
まぁ山は逃げない!w
また来ればいいさ!

そんなわけで、下山開始!
ひたすら登ったのでひたすら下り。
しかも何回も川渡りw
下りは楽しいね!
ただ、雨で滑りやすいので石の上とか木の根っこの上とかはちょっと怖かったけど。

無事にみんな下山。
15時半くらいかな。
雨で大変だったし、登頂はできなかったけど、雨の中でも登山できるんだ!っていう体験ができたんじゃないかとw
またやりましょー!

帰りは時間があったのでご飯食べてから帰ろう!ってことで秩父で有名なホルモン食べて帰りました!

めっちゃうまかった!!!
しかもコスパ最高!
いっぱい食べても2000円いかない!
いろいろ全部ひっくるめてめっちゃ楽しい旅でした!

久しぶりの登山は四阿山

花粉の時期も終わり、初夏の陽気にもなりつつある今日この頃。
この時期を逃すと一気に気温も高くなって登山も辛くなる。
久しぶりに登山しようぜっていうお誘いがあったので行ってきた。
いつもの豊富温泉ワンゲル部のメンツで。

実をいうと、最近また調子が悪い。
5月の豊富から帰ってきた後はそこそこまぁまぁだったのが
やっぱり最近つらい。
僕のアトピーの原因はストレスなんだろうと思うんだけど、この時期辛いのは五月病のせいだろうか。
仕事面で部署も変わって、周りの同僚も変わって、仕事内容ももちろん変わって。
いろいろ思い詰めてしまうんだよね。

ま、そんなわけで、ちょっと辛い状態ではあるけど気分転換は大事だろうと思って参加。
どうせ家にいてじっとしてても、さらに思い詰めるだけだろうし。

今回の登山は百名山の一つ、四阿山(あずまやさん)
毎度のことながら全く自分で調べておらず、他力本願。
山と高原地図も、浅間山とおなじっしょ!と高を括っていたら、なんと志賀高原のほう。
やられたーって前日の夜中に準備してて気づく。遅いw

朝5時に群馬の藤岡に集合して、車で移動。
東京方面からの友達と合流。今回は僕含め3人。
僕の車に乗り換えて長野方面へ。
菅平高原にある牧場に車を止めて登山スタート。

当初の計画だと、土曜の夜に集合して車中泊してから日曜に登ることを考えていたけど
天気が雨っぽかったので、急遽土曜日に。
でも、晴天!っていうわけじゃなくて、結果的には小雨が降ったり止んだりの天気だったね。
今日は関東では30度以上の真夏日になる予報だったので、レインコートは持って行ったけど
あとは半そでのメリノウールとシャツしか持っていかなかった。
そしたら、現地ついた時、もう結構涼しい、というか寒いくらいだったw
山の天気は何が起こるかわからないから、何でもいいから長袖の服を持っていくべきだったかな。
結局レインコートずっと着てましたw

登山開始が7時15分くらいだったかな。
結構早めのスタートだと思う。いつも9時すぎてね?w
スタートが牧場なので、牛もいて、北海道を思い出したw

秩父の山だと杉の木がメインの森林の中を行く感じだけど
ここはちょっと雰囲気が違う。白い木が多い森を行く感じ。白樺かな。
つつじの時期らしく、赤とかオレンジの花がちらほら咲いていた。まだ満開ではなかったのは、まだまだ寒いということだろうね。
早起きしてるので眠気も少しあったけど、歩いていると少し目が覚めてくるね。

中四阿まで来ると、背の高い木はなくなって、ガレ場が多くなる。
少し晴れ間も。景色はいいね。

ここ1か月何も運動してない僕はちょっと体力に不安。
結構歩いているつもりでも、まだ全然登っていなかったり、看板のあと〇kmという表示をみて
うおーつれー!!って内心おもってたw

10時半くらいには四阿山に到着。
景色すごくよかった。ちょうどお山のてっぺんって感じで、まわり絶壁だもんw
足元すくむw

そして、次、隣の山の根子岳。
稜線沿いを行けるかと思いきや、がっつり下るw
それも、木の根っこやら石やらがゴロゴロしてるところを。
めっちゃ滑るし怖いし段差は高いし途中は雪があってゆく手を阻まれるし。
いやー、下りでこんなにつらいところ、今までなかったよ。難易度結構高い。
洗礼を受けた感じだね。
でも、これはこれで面白かった。

四阿山から下って、根子岳に登る前の、山と山のちょうど間のところは笹の草原になっていた。
まるで海外に来たようだ。まぁ、行ったことないけどw
登ってから来た道を振り返ると、なんかファンタジーでも出てきそうな光景が広がっていた。
この景色好きだわ。

ちょっとでも、このときふらふらしてた。
石の上に登れば絶景なんだけど、ちょっと足がすくんで、怖かった。

考えてみれば、朝ごはんは5時に食べて、それ以降あまり口にしていなかったから
ハンガーノック気味だったのかもしれない。
時、すでに11時半くらい。お腹も減るわ。
あともう少しだから・・・って我慢してたなー。
おにぎり一つでも食べればよかった。

そして、12時半ころ、2つ目の山頂、根子岳へ登頂!

途中、雨もパラパラしたけど、なんとか持ちこたえてくれて、お昼にありつけた。
ここで僕は新兵器を取り出す。
前からやりたかった山コーヒーを今回はできるように準備してきた。
いつもはドリップコーヒー(パックのやつ)を買ってきて淹れてたけど
今回はもっと本格的。豆から淹れるよ!!

豆をミルに入れて、ハンドルを回すことでがりがりして
粉になったコーヒーを、コーヒードリッパーにセットしたフィルターに入れて
お湯を少し注いで蒸してから、ゆっくり淹れる。
コーヒーのにおいが香ってすごくいい。

味もインスタントはもとより、ドリップよりも、断然うまい。
自分好みの豆だし、何より挽きたてだもんね。

友達二人にも淹れてあげたけど、結構好評だった。
お菓子とか欲しくなるねw
ご飯は作らなくても、コーヒーだけは今後も淹れていきたいね。

いつも通りゆっくりご飯して、13時半ころ下山開始。
めちゃくちゃ山頂は寒かったから、手がかじかんでたw
風もあって体感温度は10度を切っていたんじゃないかと思うほどに。

帰りはひたすら下る。
平坦な道は1か所しかなかったように思う。
石で滑りやすくてずれやすい道なので結構足にくる。
体力もなくなってきて、足元が適当になってきて、結構滑った。
一歩一歩丁寧に足を運べたらいいんだろうけど、なんせ久々なもので・・・
最初はよかったんだけどねw

そんなこんなで15時ちょっと前には無事下山しましたとさ。
帰りは早いね!w
膝にちょっと違和感を感じていたけど、まぁ何とかなりました。
あとは体力も、登りの時はちょっとくじけそうになってたけど、何とかなったw

家から出たくないなーとか寝てたいなーとか思うことが結構多くて
それが調子悪いとなおさら休日は休養したいって思っちゃうけど
今回は頑張ってきてみてよかったな。
すごくすっきりした。
一緒に行く友達ももちろん調子の浮き沈みはわかってくれているし
そういう理解ある人たちと色々おしゃべりしながら登るのも楽しい。
人生相談してもらってる。
景色も楽しめるし、いい空気吸って、がっつり運動して、いいリフレッシュができた。
こう思えるなら、今後も、調子悪くても動けるなら少しでも動いていこうと思うよ。
ありがとう。これからもよろしくお願いします。

(ちなみに、山でたばこ吸ってた人いたのはちょっとイラっとしてしまいました。せっかくいい空気なのになー。)

友達が遠くに引っ越しするというのでお別れ会してきた

前回の高水三山の続き。下山後の出来事。

一緒に行った友達が近く遠くへ引っ越しをするということで
ちょっと簡単には会えなくなるし、一緒に山にも行けなくなるから
登山のあとでもちょっとお茶しようか、って話をしてた

実は、うらで綿密な計画を立てていましたw
この話が上がったのが、先月の蕨山のあと。
最後だし何か贈り物したいよねーって話が上がったのでした。

で、思い立ったのがフォトビーっていうサービス。
ビールのラベルを自由に作って送ってくれるんだって。

ちょうど蕨山に行った時にみんなで撮った写真もあったし
豊富温泉ワンダーフォーゲル部って入れたら記念になるよね!って。
いやー、これすごい。
めっちゃいい。
それと、色紙も作ってくれるっていうのでメッセージ寄せ書きして準備してた。

そんで当日。
今回3人だけでしか登山はいけなかったけど
予約してたレストランに早めに行ってくれてた友達もいて
登山後にそこに集合して、4人で乾杯!ご飯食べ始めた。

共通の話題も多いし、なんせアトピー仲間でもあることから結構話が盛り上がるよね。
そうこうしているうちに、サプライズ第一弾。
今日は来れない、ということになっていた別の友達、登場w
これだけでもかなり喜んでくれてたw

そして、サプライズ第2弾、フォトビーの贈呈ですよ。
えっ?何?は?
フォトビーってなに?
みたいな反応だったけど、開けた瞬間、涙w

仕掛けた側も、見てなかったけど、仕上がり完璧でしょ。
いやー、僕も欲しいわwwwwwwww
しかも泣いて喜んでくれてよかった。

山登りしなかったら、あの写真は撮れないし
なんかアトピーでもアクティブに動いているので、結構前向きな気分にもなれるこの仲間はすごくいい。
タイミングばっちりな写真があってよかった。
ビールは飲んでも瓶は記念にしてね!w

さて、お店の事なんだけど、福生にあるイタリア料理屋さんかな?
店の名前、わすれちゃったけど、すごくいい店。
ピザとかラザニア、ポテトにオニオンリング。
ビールにワインに、たくさん食べた。おいしかったよ!

肉!

最後にはケーキも。

デザート頼んで、ちょっと経ってから、まだあるんだよ・・・・実は・・・ってw
サプライズ第3弾w
色紙の贈呈ですよ。
まぁ、さすがにこれはくどいかもとも思ったwww
サプライズし過ぎな感じも否めないけど、まぁ、面白いからいいかw

みんなからのメッセージといろんな写真を貼って、作ってくれた。
こんな時期もあったなーなんて思いながら僕も見せてもらった。
泣いて喜んでくれるのすごくうれしい。
こっちももらい泣きしちゃう。

僕はその友達とあった回数はそれこそ数回かもしれないけど
豊富で会って楽しい時をすごしたり、去年は一緒にお茶して話し相手になってくれたり
最近じゃ山登りを一緒にいけるまでなった。
時間とか回数とかそういうの関係なく、すぐ仲良くなれて、だから、お別れなのは寂しいね。
こういうあったかい会ができるのも豊富があったからこそだね。
本当に感謝、感謝。

そんなわけで、サプライズは大成功。
楽しい登山とお茶会を締めくくったわけです。

なかなかすぐには会えない距離になっちゃうけど
またいつか会って、またいつか山にでも。
山料理も、がっつりやりたいなーってさっき「山と食欲と私」を読んで思ったw

ありがとう、元気でね!
次は豊富に集合だね!w

さて、福生から青梅ICでまた高速に乗ってドライブ。
夜は遅かったけど逆に眠くならず、ずっと運転できた。
文字通り、朝から晩まで遊びつくした感。
楽しい時間はあっという間。
これからも、別れもあるかもだけど、続けていけたらいいなー。

花粉に負けるな!春山登山!!高水三山の巻

2017.3.12 (日)
今年の豊富温泉ワンゲル部は活動がたくさんできてよい。
何よりみんな少しずつ元気になっている気がする。
それは何より運動することがアトピーにとって良い、という現れなんじゃないかと思う日々。

さて、今回は奥多摩の高水三山へ。
有名なトレッキングコースの様子。
青梅線の軍畑駅から出発し、高水山→岩茸石山→惣岳山の3座を縦走して、御嶽駅へ降りてくるルート。
そうそう、山の数え方、1座、2座・・・という風に数えるらしいよ。

3月になって結構あったかくなってきた。
そう、それは我々にとって天敵なあの飛来物の季節・・・
その名を、花粉!
hay fever!!(なぜか英語w)
そんなわけで、今回部長は花粉症がひどくなるので3月はやめとくよ、とのこと。
初の部長不在!?
かなりの不安はあるものの、いつまでも頼るのもよくない、そろそろ自立しないとね!w
難しい山ではないし、有名どころなので問題なく行けるでしょー。
結構なめてかかってました。

軍畑駅に9時集合、ということで僕は車で8時ちょっとすぎにゴール地点の御嶽駅近くまでいき
駐車場に車を止めて、青梅線で軍畑駅へ。
御嶽駅の近くにはセブンがあったので、昼飯を調達。
実は、金曜日の夜はナイター(スノーボード)しにいって、土曜日の夜は2件の飲み会をハシゴしてまして
結局またもお昼はコンビニ食ですよ。
こんくらいの簡単な山なら山料理したいなーって思うところ。
1000mいかない山ならできるんじゃねーかな。結構余裕出てきた。(この油断が危ないやつかもww)
しかし、時間なく今回も前回と同じ。
ただね、そうはいってもおにぎりだけだと寂しいし、やっぱ山頂で温かいものを食べたくなる季節ですよ。
というわけでセブンのおにぎり調達していきました。
便利ねー、コンビニって。

さて、軍畑について、友達と合流。
今回は結局3人になってしまったけど、頑張っていきましょう。

最初は周りにすごく人数いた。
というのもほかの団体さんが結構いたので、ついていく感じになってた。らくちんね

最初のほう、舗装路を歩いて登山口へ向かいます。
またも晴天で風もなくおだやか。天候に恵まれただけで半分以上成功。
小川の脇を歩く道だったので、川辺で渓流釣りを楽しむ人でにぎわってた。

結構見える位置までいるんだよね!魚が!
釣りは釣り堀でしかやったことないけど、あれはあれで面白そうだよね。

ちらほら梅の花とか蝋梅とか、桜も咲いてて、きれいだったね。

歩くと暑くなるけど、まだまだ冬の陽気。
日陰に入れば涼しい。
でも、それが気持ちいい。
暑くなってきちゃうと、汗だくでそれがかゆみにつながるから、今ぐらいの季節がオンシーズンなんじゃないかと思うくらい。
真夏は低山は無理だもんね。

登山口を入ると、一気に林道に。
周りは杉ばかり。

でも、不思議なんだけど、下界にいるときのほうが鼻がムズムズするような感覚があったけど
中に入ってしまうとそうでもないような気がする・・・・
これってやっぱりアスファルトで巻き上げられちゃうからかなーなんて。
山の中は花粉が飛んでも、土がそれを吸収してくれるんじゃないかなって思う。

あ、僕はそれほど花粉症の症状はないっぽい。
みんなみたいに目がかゆくなったり鼻がムズムズしたり、そういうのあんまりない。
まぁ年中鼻づまりとか鼻水でるんだがな。
もちろん、アレルギー検査では杉とか花粉には反応してるんだけど、あんまり気にしてない。
その程度。
でも、去年とかは花粉のせいなのかわからないけどアトピー悪化して動くのつらいほどだったから
今年はすごい楽になっててうれしい。
運動の成果!?w

団体さんにくっつきながらゆっくり登山道を進む。
友達二人もよくよく聞けば、前日は夜更かししていた様子。
今回、なめてますねー、登山をwww
月に一度会う仲になって、下手したら、会社の同期よりも一緒にいる時間が長いような気がするwww
同期によっては半年会わないとか普通だしね!w
気の知れた仲間とおしゃべりしながら、のんびりゆっくり山道を歩いたよ。

そして、一つ目の山頂の高水山へ到着。

でも、実は山頂じゃないところで結構休憩してたwww
手前に寺院(常福院)があるんだけど、そこでお参りして、休憩したんだけど、30分以上いたかも?

休憩してから次の山へ!って思ったけど、まだ高水山に登頂できていなかったらしいw
まぁ、そんなわけで、結局高水山には11時半くらいだったかな?到着が。
山頂か?ここが山頂か???って感じでウロチョロしたけど、それっぽい看板の前でちょっと動画とって
次の山を目指しました。
ここ、結構あっさり通過したよねw

ちなみに、ここが759mでした。
次の岩茸石山が793mなので、今回のピークで一番高い山。
高水山からはアップダウンを繰り返し、途中ちょっと急なところを通りはしたけど、あっさり到着。
12時ジャストくらいで2座目到着!

ここの景色はサイコーでした。
周りが開けて展望がよかった。
晴れてて遠くまで見渡せた。
いいねー!この景色が見たくて登ってきたんだよ!w

ここでお昼です。
友達、ラーメン作るっていうので、準備開始。

我々の中で最近面白いと話題の漫画に出てくるご飯を再現するということ。
ちなみに、僕は読んでないwでも面白そうだから今度読もう。
どんなのかというと、インスタントラーメンにウィンナーを入れて卵を落とすのだ。
シンプルだけど、それで十分。
山の上ではめっちゃうまい!
僕もお湯を沸かしておにぎりとみそ汁食べて、ちょっとだけラーメンおすそ分けもらいました。
うまいねー、ほんと。

ご飯一通り食べ終わった後は、ちょっとしたお茶会に。
お菓子の準備まであると、すごい楽しめるね!
つーか、そこまであるとやっぱり1時間以上お昼タイムだね!!www

いつものごとく、1時間半くらいお昼を楽しんで、
さて行くか!
ってなったころには、山頂に20人くらいいた人は全くいなくなってたwww
うちら、最後じゃん!って笑うわw

そっから、次の惣岳山へ。
さくっと到着。
2時半くらいかな。
もはやうちらだけなので、写真撮りまくりましたw
いろんなポーズして、楽しんでたwww
こりゃ面白いな!
周りに人がいたらできないよwww

楽しみすぎでしょwwww

あとはひたすら下るだけ。
登りだったら大変な感じだけど、下りなら楽な山道を。

やっぱり下りのほうがちょっと膝に負担かかるから、そういうのをちょっとでも和らげる歩き方とかしたいよね。
今回、友達の一人はちゃんとしたテーピング手法を習って実際に巻いてきてたけど
あとはサポーターとかもしてたけど、ちょっとでも不安があるならそういうのも必要だよね。
でも、我々アトピーっ子は、巻くとか貼るとかするだけでかゆくなったりするから、それが悩みだねw

さて、1時間半くらいかけて、無事にゴール地点の御嶽駅へ到着。
寝不足気味だったり、忘れ物したり、周りに登山者がいなくなるほどゆっくりの登山で
ゆるふわ登山、とか言ってたりしたけど
ケガもなく無事に楽しめてよかったです。

帰りがけに御嶽渓谷でちょっと遊んでました

11月から月1で実施してきたけど、これだけ定期的にやれてると
ほんと運動になるし、体力もつくから、アトピーにもいいんじゃないかと思うよ。
今後も続けていければいいなって思います。

この後、夕飯を一緒に食べにいったり、そこで合流する仲間とちょっとしたイベントをやったんだけど
それはまた別の記事で。

今回もお疲れさまでした!
また行こうね!