さて、もうすでに4日が経過しました
早いものです。
今日は寒いっす。
温度計みたら、1度と0度の間。
もうGWなのに、この寒さ。
そして、外では風が強く雪が舞ってます。
吹雪かよっ!!って三村風につっこみたくなる今日この頃ですね^^
特にやることもなく
風呂に入っては寝て飯食っては寝て・・・
そんな生活です。
治療なので、いいんです。ぐーたらが許されるすばらしい環境。
温泉ってどのくらい入ったらいいの?
っていう質問が結構きかれますが
そんなの、好きでいいんですよ。
傷が痛くないから入ってる。
傷があると体が寒い感じがするのに、温泉はいるとあったまって気持ちがいい。
湯治湯に浸かって、アトピー仲間と他愛の無い話をする。
無理なら上がる。
僕は30分x3回です。
目安ですけど。
今回は寒いからちょっと長めに1時間弱。
あんまり気負いせず、のんびりしたいんですよ。
のんびりいきましょう、行きましょう、生きましょう。
でも、僕はポックリ逝きたいです。(老衰的な意味で←)
さて、特に変わったことしてないので
写真は食事だけです。
お昼はトナカイ観光牧場へ。
本当はラッキー食堂に、、、と思ったんですが、休みでしたーw
昼にカレーくったのに、
夕食はハヤシだったwww
なんとタイミング悪いww
でも、おいしいのには変わりありません!
いやー、ここくると、ごはんがうまい!
ほんとうまい!
みんな言ってる。太るってww
さてさて、時刻は21時30分でございます。
さっき、ふれセン行ってきたんだけど
外はふぶいてました。さみーのなんの。
ありえねー!!って宮城から来たお客さんが叫んでましたwww
GWでも最北端では防寒着をちゃんとしないと、死にますねw
昨日コメントと言いますか、質問をさせていただいた者です。
3日目&4日目の記事を拝見して解決しました。
丁度入れ違いで質問してしまったようで申し訳ありません。
北海道はかなり寒いようですが、観光やグルメ記事も楽しみにしています。
来週からの湯治に参考にさせて頂きたいと思います。
だいぶ気楽になりました~ありがとうございました。
つまらん悩みは、豊富温泉には必要なさそうですね♪
コメントくれる方がいるっていうのは
励みになるんで、大歓迎です!
北海道でも、最北端ですから、寒いのはしょうがないのかもしれませんが
連日、雪ですね。
積もってないですけど、川島とふれセンの往復は結構寒いですw
ダウンとかあると便利ですね。
気楽に楽しんでください!
豊富には同じつらさを体験してる人ばかりですから
仲間もできやすいですし、気兼ねなく接せられますよ!
こちらもコメントありがとうございます^^
風邪ひかないように注意ですね!
調子に乗らんようにせんといけませんね。
気楽にやって、アトピー友でも見つけてみます。
記事更新楽しみにしてますね!
くらいむさん、ありがとうございます♪
風邪は一番だめですね。
体力無いときは、養生しましょう。
でも、すこしよくなってきたら運動すると良いと思います。
今日は温泉卓球大会があるので、すこしからだが動かせそうです^^