タグ別アーカイブ: さわらびの湯

奥武蔵の蕨山(わらびやま)へ雪山登山してきたよ!

2017.2.19
豊富温泉ワンダーフォーゲル部(自称)の活動で、今回は奥武蔵エリアの蕨山へ挑戦。
さわらびの湯→バスで名郷→登山開始→蕨山展望台→さわらびの湯へ戻るルート。
比較的みんなが集まりやすいところ。
やっぱり、関東圏内に住んでいるといえど、広いから場所選びも結構苦労するよね。
こないだの丹沢エリアは僕が結構遠かったけど
今回は神奈川からくる友達が遠い。
ま、ドライブ好きなんで、どこへでもいきまっせ。

7時半に飯能駅集合ってことで、5時半出発目指して、5時半に起きました!←
結局家を出たのは6時。
なんか僕やっぱり時間通り動くの苦手みたい。ごめんねっ!w

東松山まで下道、そのあと関越→圏央道で狭山・日高ICで降りる。

行くときはノンストップ。
旅のお供はJ-Wave。
案外ラジオは楽しい。
こんなときじゃないと聞かないけどw

結局飯能駅付近に着いたのが7:35くらいかな。あんまり遅れずいけた。よかった。
近くのセブンに集合してもらって、みんなをピックアップ。
今回は7人。
うちのMPVは7人乗りなので、フル乗車だ!すごいね!
そこからさわらびの湯へ。駐車場に停めさせてもらって、8時20分のバスで名郷へ。
はじめましての人も2人いて、だんだん輪が広がる感じ、いいなーって。
車でさわらびの湯まで行く道中30分くらいだけど、すごい盛り上がってたw
女子会が繰り広げられてたw

さわらびの湯からのバスが8時20分ということで、到着早々あわただしかった。

朝もあわただしくて、全部荷物をバッグに入れきってなかったので
そのときあわてて詰め込んだから、結構ぐちゃぐちゃwww
バスに乗り込み、20分くらい揺られ、その間に靴紐しばったりゲイターつけたり。
名郷に到着してトイレとか済ませて、8時45分に登山開始。

登り始めてすぐ、林道の中にはいると、薄っすら雪化粧。
昨日の夜、降ったんだろうね。
なかなか寒いんだけど、やっぱり歩いているとすぐ暑くなるので
服を調整して登る。

冬の林道もいい感じだ。
あんまり登山者もいないせいか、道も雪が積もっていたり落ち葉がつもっていたりで
道がわかりにくいんだけど、そこを新しく歩いていく感じがいい。

木々がすーっと背高く並んでいる中に木漏れ日が差し込んで、なんとも幻想的な風景もいい。

最初から結構きつい坂を登っていった。

息が切れる!w

初めのうちはなかなか風景を楽しむことも難しいけど、僕はだんだん周りを見れるようになってきたかも。
ふと立ち止まって、周りを見ると、目の前には山の景色が広がっていて
今までもくもくと下を見て足場を確認しながら登っていたのとは全然違う世界が広がっていることに気づく。
パーティ組んで登っていると、後ろの人を気にしてもくもくと歩いてしまうけど
ゆっくり登って途中、休んで周りを見ることをもっと個々でやっていいんじゃないかなって思うなー。
写真撮りたくなる風景がたくさんある。
あー、一眼レフほしいーーwww

尾根まで登ると、そこからは奥武蔵の山々が周りに広がる。
今日は晴天なんだけど、めちゃくちゃ風が強い!!!
ごーごー吹く風の中、今度はめっちゃ寒くて着込む。
ウィンドブレーカーがいいのか、それともダウンがいいのか、もっと着たほうがいいのか、でも着ると暑いし・・・
なんて考えて、色々みんな試行錯誤。
やってみてだめなら変えてみればいい。
そういうのを考えながら、今回はこういう装備だったけど、こういうのがあったらいいなーとか考えて
次に準備する道具とか考えるのも楽しいww

雪がちょっと積もっていたり、落ち葉が積もって滑りやすかったり、
時には岩肌が望む崖を登ったり、結構、初心者にはレベルの高い山だったなー
足場を少しずつ確認して登る。

ちょっと一箇所、恐い部分もあったw
でも、1歩ずつ山頂に近づく感覚はなんともいえない。
ただ歩くんじゃない、頂上に行くんだっていう気持ちがもてるのが登山のいいところかな。

前回のバカ尾根を経験した面々は、あれ?もう頂上?って感じであっけなく蕨山についてしまったw
1033mの蕨山展望台。
本当の山頂は、もう少し西にいったところなんだけど、若干ルートから外れるので、今回はここで。
登頂が11時くらいだったかな。3時間かからず。
前回がきつすぎだったんだよね、やっぱりw
展望台からは北側の山々が良く見えて、赤城とか榛名なんていう群馬の山も見えた。
天気がいいから結構遠くまで見えるんだね!

ここで記念撮影。
いやー、部活感漂う感じだなwww

そして、お昼を食べられそうな場所を探しながら下山開始。
ちょっと降りたところでよさそうな場所を見つけたので、11時40分にお昼。

各々、色々持ってきてたけど、部長はさすがです。
チキンラーメン4個持ってきて、みんなにおすそ分け!

その荷物のどこにそれが入ってたの!?ってくらいパッキングうまいし、さすが。
少し火力が足らなかったのか溶き卵がうまくできなかったっぽいけど、全然うまいしあったまる。
ビールで乾杯して、ランチを楽しみました。
これがホントいいんだわ!
山料理は、大げさなものができなくても、十分おいしい。
たとえ、お湯を沸かしてカップラーメン食べるだけでも。

部長、チキンラーメンおいしかったっす!!
ゴチです!

デザート、というか、おやつも出てきて、チョコとかナッツとかポテチとか。
みんな持ち寄ってくるなー!って。
大満足なランチタイムでした。

たぶん、13時くらいに下り始めたから、1時間半ちかく休んでいたことに。
さっとご飯済ませて・・・とかいう話もあったけど、無理ね!w
これが楽しいんだもん♪

さて、そんなわけであとは下るのみ。まぁところどころアップダウンはあったけど
登るときと比べ、降りるときは雪もなく、不安な道はほぼなし。
落ち葉が滑りやすいところもあったり、乾燥で砂埃が舞うんで、ちょっと嫌だったところもあったけどね。

僕は全然体力あったから、さくさく降りて、写真撮ったり動画撮ったりしてました。
撮影係、がんばります!w
いや、走って降りるのもできるかも、って思った。
自分のリズムも分かってきた気もするし、ゆっくり降りるよりテンポよく降りるほうが楽しくなってきた。
まぁ、あんまり調子乗ると怪我するから、ほどほどにしようw

そんなわけで、15時半くらいには無事に出発点のさわらびの湯に到着。
話しながら進むとあっという間だね!

その後はCOCOSでちょっとお茶して帰路に付きました。
僕は友達を送り届けて、下道で帰宅。
帰りは眠い!w
20時30分くらいには家につけました。

4ヶ月連続で活動してきて、今回は仲間も増えて、楽しく登山ができてます。
この仲間がいなかったら一生登山なんてしようとも思わなかっただろうなー。
ほんと、感謝です。

部長が花粉症で3月4月は厳しい、ということで
次の予定はちょっとまだ立てられてないけど、続けられたらいいなーって思います。
部長が旅程立ててくれていたから、いないとなるとルート検討が結構難しいけどw
だんだんみんなのレベル上がってきて、はじめて参加する人には結構ハードル高いところ選んでしまうかもだけど
もし参加したい人がいたら、山料理メインにして、ピクニックするのもありかなー。
ま、山の楽しみ方は色々あるんで、飽きないでしょう!

というわけで、今回もお疲れ様でした!
たまりにたまった動画の編集、がんばります!w

P.S.
実は、行きのバスのなかでスマフォを置いてきてしまったのでした。
歩き始めて気づいたんだけど、車の中かな?なんて考えて、のんきに登ってきて
戻って車の中確かめたけど見つからず・・・
友達がバス会社に電話してくれて、そしたら、無事に見つかりました。
いやー、危なかったー!!w
大事なものはしまう場所を決めておくとか、チャックが閉まるポケットに入れるとか
しっかり管理しましょうね!!!w